日記 ふんふんひゅーん♪ 忍者ブログ
ネタだったり日記だったり。。 レスやお知らせもココ。 時々R‐18w
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご老公の後番組が何気なく好きな犬吉です和菓子(は)

渋キャんちはあんなのなのかしらんとか三春屋もあんな風に地域に根ざしてるのか知らんとか頑張れ栄吉とか。


渋キャんちの新人和菓子職人のかつろうさんへの淡い恋とか妄想して萌えてます現実逃避ですが何か(…)

たまに帰ってくる長男の克朗さんはいっつも俺(私でも可むしろそっちのが萌)にまで丁寧に挨拶してくれる。時々店番してるのを見かけるけど、近所のおばあちゃんたちの評判も良い。
武蔵森っていう強豪校のサッカーだかなんだかでキャプテンまでつとめてるらしい。武蔵森って頭も良くなかったっけ?
そこで生徒会長までやってるって言うんだから単純にすごいと尊敬してしまう。
親父さんがしょちゅう自慢してるのを、俺(私)は毎日きかされる。
俺(私)はまだまだぺーぺーだから、生地にはさわらせて貰ってない。
居残って練習してたら、この間帰ってきてた克朗さんが夜食を差し入れしてくれた。
自分用にも作ってたからって言ってたけど。
優しい人なんだなと思った。
しかも美味いし。
そういえばちびちゃんたちを連れて出かける姿を何度か見たな。
妹弟思いなんだ。
本当に優しい人なんだなぁ…克朗さん。
夜遅くまで残ってたら、「危ないから送ろうか」とまで言ってくれた。
お店に迷惑をかけると、残りづらくなっちゃうからと断ったら、「努力家なんですね」と微笑われた。
下手したら嫌みに聞こえてもおかしくない言葉なのに。
本当に本当に、優しい笑顔で、なんだか胸が苦しくなったのはきっと気のせいだ。


みたいな……!!!!!
あ。
この設定だと女の子が良いな!!
で、


お盆近くはお店が忙しくなるからって、克朗さんがお友達を連れてきてくれた。
同じ学校で同じ部活の、「10番を背負ってる」人らしい。
サッカーの10番って、野球でいう4番みたいなものだろうか。
克朗さんの友達とは思えないくらい無愛想で目つきが悪くて、接客なんかできるのかなって思ったら、レジ裏の梱包に回ってた。
克朗さんと同じぐらい荒れた指先で、器用に菓子箱を包んでいくのは少し意外だった。
本当に本当に無愛想で、人当たりがこの上なく悪い。
さっきだって、克朗さんに在庫の確認をとりに店先に顔を出した途端、睨まれた。
怖いし、正直ムカつく。
でも、克朗さんとはすごく仲が良いのかな。
克朗さんと話をしてる時だけ、すごく優しい顔をする人だった。
克朗さんは…克朗さんも、すごくすごく、優しい、嬉しそうな…なんていうか、幸せそうに微笑う。
前は、お昼休憩とか、一緒になることが多かったのに。
今はあの友達と食べてるから、克朗さんと話をする時間が減ってしまった。
あの人は学校でも克朗さんの傍にいられるのに。
なんてズルいんだろう。
私はあの、目つきの悪い友達が、どうしても好きになれそうになかった。




みたいな!!!!


PR
この記事へのコメント
Name
Title
Mail
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Copyright ©  -- 日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]