日記 長崎幼稚園 忍者ブログ
ネタだったり日記だったり。。 レスやお知らせもココ。 時々R‐18w
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「おやつを食べおわった子から、お外に行ってもいいですよー」

せんせいがそういって、お教室のがらすのとびらを、がらがらとあけます。
みんなはもう、おやつを食べおわっていましたから。
わーって、げんきよく、お外にとびだしていきます。
一太郎くんは、まいにち、このじかんがゆううつです。
だって、一太郎くんはからだがとってもよわいから、おそとであそべないんですもの。

「あ……!」

しかも、きょうはいつもいっしょにいてくれる、まつのすけくんまで、てててっと、とびらのほうにはしっていくではありませんか。
おいてけぼりで、さびしくって。
いちたろうくんは、ちょっぴり、泣きだしそうです。
でも、ないたら、松之助くんがしんぱいしてもどってきてしまうので、泣けません。
だいすきなお兄ちゃんを、しんぱいさせたくないのです。
だから、だから、ぎゅーっと、みずいろのスモックの裾を、にぎりしめます。
がまんするのは、とくいです。

「いち、これよもう?」

いきなり、めのまえに えほんを さしだされて。
一太郎くんは大きなお目めを、もっとおおきく、みひらきました。
だって、松之助くんはお外にいっちゃったと、おもってたんですもの。

「みんな、おそとにいったんだね。ぼく、このえほんとられちゃうのかとおもって、びっくりしちゃった」

えへへって、松之助くんは、ちょっぴり恥ずかしそうにわらいます。
一太郎くんは、松之助くんが帰ってきてくれたことがうれしくて、うれしくて。
おもわず、おくびにぎゅーっとしがみついてしまいました。

「一太郎?どうしたの?えほん、よまないの?」

そんな一太郎くんに、ふしぎそうにおくびをかしげながら。
松之助くんはなんども、一太郎くんのあたまを、よしよしって、してあげていました。


みんなが、おそとであそぶ、ひるさがり。
お教室では、松之助くんが、じょうずに えほんを よんでくれる こえが、とってもやさしく、ひびいていました。





―――――――――――

久しぶりに書いたら感覚を忘れていたという罠。










PR
この記事へのコメント
Name
Title
Mail
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- 日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]