日記 暇なんでバトンでも 忍者ブログ
ネタだったり日記だったり。。 レスやお知らせもココ。 時々R‐18w
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たっぷり字書きバトン


○小説を書き始めたきっかけは?

忘れました(マジで)


○創作を始めてどのくらい?

書き始めてってことですかね?
初めて書いたのが多分小5なんで10年?

…………それでコレか………あ、ヤバい目から汗が……(ノД`)

いやでもブランクあるから!!!
だから実際書いてるのは多分5~7年だよ!!!(…)


○書いているのは版権ですかオリジナルですか?

一応両方。


○両方書く人は、版権とオリジナルで書く違いをどうぞ(長所 短所も織り交ぜて
オリジナル→悪意と悲劇w
版権→優しい感じ(たぶん)


○版権作品はどんなキャラに惹かれて書きたくなりますか?

犬属性と猫属性、ヘタレな感じにキュンときた時。


○本(いわゆる小説)を読み始めた時期は?

覚えてないよー(´・ω・)
児童書からなら小学校低学年からだし(´・ω・`)


○本を読むようになったきっかけは?

物心ついたときから好きでした。


○簡単な読書遍歴を。または、好きな作家さん、特に印象に残っている本を挙げてください。

畠中さん:しゃばけ(書くまでもないか…)
あさのあつこ:バッテリー
作者忘れたorz:ビートキッズ
司馬遼:燃えよ剣
浅田次郎:天切り、輪違屋
芥川:支那の基督
中也:春日狂想
乱歩:箱のヤツ(タイトル忘れたw)

ぱっと浮かぶのはぐらいかな。
後澁澤とか三島とかも好き*^^
ラノベ、所謂ケータイ小説は無理マジ無理特に後者。
理由は長くなるので割愛しますが、この手の話題を振られると露骨に厭な顔するぐらい嫌い。


○どんな小説が好き?

暗くてエロい。
テンポがいい。
文が綺麗。


○オリジナルのジャンルをどうぞ

キチガイ系w


○版権のジャンルをどうぞ(過去遍歴も)

デジ(無印~02)→最遊記(この頃同時進行で新撰組とか色々やった)→笛→三次元w→しゃばけ←今ここ

大体こんな感じです(・ω・)
笛は全盛期時代から帰ってきました^^


●版権について
○オールキャラ?カップリング?

CPですすみません………orz


○パロディは書く?夢は?

書きますすみません………orz>パロ
夢は書きません書けません(´・ω・`)


○年齢制限のある作品は書きますか?

書きますすみません………orz


○原作にどこまで忠実?どこまで壊す?

できるだけ忠実にはしますが、ある部分を極端に特化させたりはします。
兄さんだと純情ぶりだとかw


○特別に好きなキャラはいますか?

しゃばけ→佐助兄さん屏風守。勿論若だんなに仁吉も好きだよ!!

笛→シゲ水野渋沢勿論三上や森の愉快な仲間たちも好きだよ!(笑)


○好きキャラへの想いをどうぞ。

すきすきだいすき*^^


○版権ならではのこだわりや気を遣うところは?

キャラのイメージを壊さないように。
一人称や過去設定とか、原作に書かれてる部分はあやまって捏造しないようにはしてます。(一回勘違いしてますがw)
書かれてない部分は思い切り捏造してます(…)


○版権だからこそ取り組めたテーマはありますか?

テーマ!!!?
か、考えたことありません…。
あ、でもハッピーエンドとかは版権じゃなきゃ書かないかも(ぇ)


○版権を書くようになって、作風が変わったことはありますか ?

つかジャンルによって変わってるような気がする(…)


●作品について
○これまで書いてきた、または書いている作品のテーマ(主題)は?

だから考えたこと(ry
みんな考えてるんですかね(´・ω・`)?

○一番気に入っている作品を教えてください。

一番新しいヤツ(一番マシだからw)


○書きやすいキャラ、書きにくいキャラは?

書きやすい→シゲ(なんしか中学生からですからw)
書きにくい→渋沢

しゃばけキャラはみんな書きやすくなってきました^^
自分の中でキャラが確立してないのは書きにくいです(´・ω・`)


以下は、オリジナル向け。パラレルで挑戦されている方も、ど うぞ。

○舞台設定の特徴

パラレル→やくざ(ぇ)
オリジナル→リアルキチガイ系


○下調べはしますか?調べる際の愛用の文献(ツール)など あれば。

Vシネ(資料…?)
過去日記w


○一作の主要人物は、何人くらい?

2人くらい。


○主人公は男女どちらで書く場合が多いですか?

半々かな?


○主人公は自分にとってどんな存在?例:自分の分身、あくまでも舞台の中の一役者、など

半ノンフィクション>オリジナル


○キャラへの愛着に、差はありますか?

オリキャラに?無い無い(笑)
名前すら無いwww


●作風について。
○どんな作風が多いですか?例:シリアス、コメディ

版権→ほのぼのらしいですね(´ω`)
意識したことないので、自分ではわかりませんが(´・ω・)

オリジナル→キチガイ系


○ハッピーエンド派?バッドエンド派?

版権→俄然ハッピーエンド
オリジナル→俄然バッドエンドw


○作中で「死」を書くことはありますか?

オリジナルでは多いかな。


○それに対する考えなど。

中也の春日狂想を読んで下さい。


○恋愛は書きますか?

書くよー(◎∀◎)


●創作の仕方について
○小説の書き方を教えてください。例:登場人物を決める、 プロットを組む、書きたいシーンから書くなど自由に

書きたいシーンが出て来たら、頭の中で前後を組み立てて、後は頭からほぼぶっつけ本番。
あとからちょこちょこ付け足す。


○一話の所要時間は?最短・最長なども踏まえて。

大体一時間~90分
最短は30分。


○書いていて楽しいシーンを教えてください。

書きたいシーンは話によって違うからなぁ(´・∀・)
客観的に見てメインなシーンも、自分的には流れでしゃーなしで書いてたりします(…)


○タイトルはいつ決めますか?また、タイトルへのこだわり は?

こだわりなんてないです。
タイトルつけなきゃならん状況に自分で持っていったことを後悔してます(どんだけ)


○物語の始め方。プロローグをつけますか?

いきなり始まっていきなり終わる。
それがさいのめクオリティ!!(最も低い)


○起承転結は意識してますか?

いつだって結が弱いですorz


○会話文と地の文、書きやすいものは?

地の文。
セリフ回しでいつも詰まるwww


○中心人物を決め、その視点でストーリーを進めますか?それともバラバラ?

視点の統一は心掛けてます。反映されてませんが(哀)


○他に気をつけていることはありますか?

あったかな……あ、季節感、とか?(訊くなよ)
心理描写ばっかに逃げないように。とか?(…)


○創作の上で最も苦労するところは?

セリフ回し。


○自分の文章はどんな文章だと思いますか?(長所と短所も織り交ぜて)あくまで自己評価。

日本語間違ってる文章(痛)
擬音多いよね最近。
苦手な方すみません(´・ω・`)


○どんな文章が書きたいですか?

綺麗でテンポがある文。(無理無理)


○他人から言われた評価で印象に残っているものがあれば。

「死ネタしか書けないの?」
以降6年ぐらい死ネタは封印してました。

皆さんからのコメントは毎回凄く励みになってます*^^*

○お気に入りのBGMはありますか?

ムック、黒夢。


○追加したい質問があればどうぞ。

無いでーす。


○答えて欲しい方に回してください。人数問わず。

やりたい方どぞー



--------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=10184
--------------------



PR
この記事へのコメント
Name
Title
Mail
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Copyright ©  -- 日記 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]